BLS(一次救命処置)とは

BLSはBasic Life Supportの略で、日本では「一次救命処置」といいます。一次救命処置は、心臓や呼吸が止まり、命の危険な人たちに対し、「命を救う」目的で行う重要な処置です。一般市民のように、医療の専門知識や専用の医療器具や薬品が無くても処置ができることが大切です。もしも、家族や友達が目の前で倒れたらどうしますか。

人が倒れていたら、次の手順で一次救命処置を行います。

【一次救命処置の手順】

  1. 人が倒れている場所が安全かどうか確認します。道路の真ん中や、足場が不安定な場所、水の中や高い場所など、危険な場合はすぐに警察や消防に電話しましょう。
  2. 安全を確認出来たら、倒れている人のところへ近づき、大きな声で呼びかけ、体をゆすったり叩いたりして、反応を確認しましょう。
  3. 反応がなかったり、反応がある場合でそのあとの判断に迷ったりしたら、大声で協力者を呼びましょう。そして協力者に「あなたは119番に連絡してください。」「あなたはAED(自動体外式除細動器)を探して持ってきてください。」と具体的に指示の伝達をしましょう。
  4. その間に、普段の通りの呼吸はあるのか、体は動いているのかなど10秒程度、観察します。
  5. 呼吸や体の動きがなかったり、判断に迷ったりしたときは直ちに胸骨圧迫(心臓マッサージ)を開始します。圧迫する場所は図の赤丸の部分で、強さは5センチ程度、速さは1分間に100回のペースで、絶え間なく連続して圧迫し続けます。消防と連絡が取れていれば、指示を聞きながら行いましょう。
  6. AEDが届いたら電源を入れ、AEDの音声に従いパッドを体に装着します。心臓の動きをAEDが読み取りますので、そのあとの指示に従ってください。
  7. 電気ショックを行っても、行わなくても、直ちに胸骨圧迫を再開してください。複数の人たちで交替しながら、救急隊が到着するまで、または倒れている人が普段通りの呼吸をするまで胸骨圧迫を続けてください。